皆さん、こんにちは。
ライトねこです。
今回は、実際に転職エージェントを利用してみて感じたことを書いていきたいと思います。
個人的な感想になりますので、鵜呑みにするのではなく、そういう感想もあるのかと考えていただけますと幸いです。
実際に利用してみて感じたことは、メールがめちゃくちゃ多いということです。
1点目は、エージェントさんから企業紹介やオファーメールが1日に30件ほど(感覚)届きます。普段使いしているメールアドレスで転職サイトに登録してしまうとほかの重要なメールが埋もれてしまう可能性があります。個人的には転職用のメールアドレスを準備しておいたほうがメリハリがついてよいのではないかと思います。
2点目は、企業の詳細な説明はないということです。基本的にエージェントさんから紹介された企業を自分で求人票を見て確認しなくてはなりません。自分で確認してこの企業が良いと思えば応募する形になります。実際に書類選考が通った後、面接で初めて知る内容(例えば出張がメイン、入社して1か月は泊まり込みの勉強会など)があります。私自身も面接で初めて知ることがあり、その企業さんは1時面接で辞退した経験があります。
企業情報が多い中でどの会社が良いか判断することが難しい印象がありますが、応募する前におおよその企業研究はしないと時間の無駄になってしまう可能性が高くなりますので、注意が必要です。
※履歴書や職務経歴書などの作成は手伝ってくれることもありますが、こちらで書いたものを添削してもらって訂正する形になります。
以上、転職エージェントを利用するにあたっての注意点をまとめてみました。
皆様の役に立つことを願っています。
ご覧いただきありがとうございました!!
コメント